小刀

小刀おすすめ商品シリーズ
みきかじや村が厳選した、小刀のおすすめシリーズを紹介します。
秀存昭三作 小刀 シリーズ
有限会社 池内刃物
伝統と格式のある池内刃物の手打鍛造小刀。
古来からの製法と現在の技術を織り交ぜ、新たなる鍛造エリアを開拓しております。
手作り品の為、形状等のオリジナル要望も可能です。
昭三作・美貴久 小刀 シリーズ
有限会社 池内刃物
古来よりの製法(熱間鍛造、冷間鍛造)の二回の鍛造を行うことによって鋼(青紙2号)の硬さ、粘り、切れ味を追求した一品です。
鞘材は朴(ほお)を使用してます。
伝統工芸認定品 本鍛造切出小刀 黒打 シリーズ
藤原小刀製作所
古く格式のある『おけや印』でお馴染みの藤原小刀製作所の手打鍛造小刀。
昔からの伝統を重んじた物作りで一つ一つ丁寧に作ってまいります。
また、伝統工芸認定商品も揃えております。
酒壺(みき)小刀
株式会社 常三郎
竹細工職人に朗報!最強の小刀が誕生しました。
竹細工で使う乾燥竹は非常に硬く、刃が欠けたり短時間で切れなくなったりするとの意見が多数ありました。
この問題を解決する為に生まれたのが『酒壺(みき)小刀』です。
漆霞小刀 シリーズ
みきかじや村オリジナル
伝統の技と技のコラボレーションで生まれた、更なる次元の小刀シリーズです。
刃は青紙2号積層鋼(片側10層)シリーズ。
サヤは山中塗り『白檀』蒔絵シリーズ。
雅な逸品を是非堪能してください。