TY102 鏝鑿 (赤樫)四分
鏝鑿 赤樫 四分です。
TY102 鏝鑿 (赤樫)四分
四代目大内俊明氏が軟鉄と白紙2号を鍛接・鍛造した逸品です。
鏝鑿(こてのみ)は刃先が鏝のように曲がった鑿です。木材の穴や敷居の溝のように普通の鑿が入らない部分に使用します。底を平らに仕上げます。
柄は赤樫を使用してます。四分(12mm)です。
鏝鑿(こてのみ)は刃先が鏝のように曲がった鑿です。木材の穴や敷居の溝のように普通の鑿が入らない部分に使用します。底を平らに仕上げます。
柄は赤樫を使用してます。四分(12mm)です。
在庫あり
商品コード
TY102
商品コード: | TY102 |
---|---|
重さ: | 140 g |
長さ( mm ): | 360 mm |
刃長( mm ): | 12 mm |
¥24,200